先日の勉強会☆距骨の変位による全身の歪みについて考察と施術法。

2020/03/26 ブログ
ロゴ

先日3月22日

当院で勉強会をしました☆

 

 

今回のテーマは

足首に位置する距骨の変位が全身の歪みにどれだけの影響があるか

でした。

勉強すればするほど重要な骨なのだとわかってきました。

 

 

 

みんながみんな同じ変位はしませんので

数種類のパターンに分けられることから

その検査法、さらに施術の操法の考察と実践。

 

というところまで勉強しました☆

 

立っている時地面には足しかついていませんので

足首にある骨の変位があると全身のバランスに影響があるということですね☆

 

勉強すればするほど不思議な骨でした。

 

 

身体の1箇所に歪みがあって、他は真っ直ぐ整っている。。。

なんてことはありませんので、1箇所にのみ痛みがあっても

全身のバランスを整えることが必要と考えています。

 

 

 

 

 

定期的に勉強会は行っているので興味がある方は是非覗きに来てください☆

 

 

 

今回参加してくださった先生方は一緒に勉強してもう10数年来の

先輩先生方で

和歌山や大阪の南の方からわざわざ当院まで来てくださいます。

いろいろアドバイスなど言ってもらえる大好きな先輩で

毎回感謝しています。

 

 

〒650-0001

神戸市中央区加納町4丁目6-4

クレンツ北野坂4階東号室

 

MurAta手技療院

 

090-3676-9453

 

 

スタッフ募集しています☆

 

施術に興味ある方は是非お問い合わせください☆